今あなたは、エキサイト光からドコモ光×GMOとくとくBBへ乗り換えるときに「工事は必要?」「手続きや解約金はどうなるの?」と気になっていませんか。

最初に結論です、エキサイト光からドコモ光へは光コラボ同士の「事業者変更」なので工事不要です。
ほとんどのケースでネットが止まることなくスムーズに切り替えできます。
事業者変更とは?
同じNTT(フレッツ光)の光回線を使っている、光コラボ同士で乗り換えることを指します。
新しい回線工事をしなくても、そのまま切り替えできる仕組みです。
この記事では、工事が不要になる条件や、実際の切り替え手順、エキサイト光の解約金や注意点をお伝えします。
さらにネットが使えない時間を防ぐコツまで、初心者の方にもわかりやすく解説します。
\ 約1分でカンタンお申込み /

工事不要で乗り換えできる条件とは?
エキサイト光からドコモ光×GMOとくとくBBへ切り替えるとき、すべての人が工事不要になるわけではありません。
ここでは、どんな場合が「工事なしでOK」なのかをわかりやすく説明します。
工事不要になる条件とは?
光コラボ同士の乗り換え(エキサイト光 → ドコモ光)は工事不要になる条件です。
また、同じ住所・同じ回線設備(NTT回線)をそのまま使えることも工事不要になる条件です。

エキサイト光もドコモ光も光コラボと呼ばれる同グループなので、回線をそのまま使用できます。
工事が必要になる主なケース
引っ越し(住所が変わる)の場合は工事が必要です。
建物設備が古いまたは、今ある配線が使えない状態のときは工事が必要です。
また、配線方式を変更する(VDSL→光配線方式など)も工事が必要になります。
これだけ覚えればOK
同じNTT回線・同住所・同配線方式ならほぼ工事不要で切り替えできます。
迷ったら、「ドコモ光×GMOとくとくBBに申しこんでから確認の電話で教えてくれます。」まずは申し込みしましょう。

同じNTT回線をそのまま使えるなら、ほとんどの人が工事不要で乗り換えできます。
申し込みと同時に切り替え手続きを進めるだけで、最短1〜2週間ほどで完了します。
\かんたん1分で申し込み♪/
エキサイト光からドコモ光×GMOとくとくBBへ切り替える手順

エキサイト光からドコモ光への乗り換え手順は、初心者でもわかりやすいように以下のステップに分けて説明します。
①乗り換えに必要な番号を発行してもらう

エキサイト光のマイページからまた電話で、乗り換えに必要な番号(事業者変更承諾番号)を発行してもらいます。
乗り換えに必要な番号=事業者変更承諾番号(じぎょうしゃへんこうしょうだくばんごう)
エキサイト光窓口
サービス | 連絡先 | 受付時間 |
WEB | マイページ | 24時間 |
電話 | 0570‐783‐812 | 10:00~18:00まで 年中無休 |

②ドコモ光×GMOとくとくBBへの申込み
- ①[GMOとくとくBB ドコモ光 申し込みサイト] にアクセス
- ②簡単なアンケートに答える
アンケートに答えてチェックを入れます。
- ③入氏名、携帯電話、住所、第一〜第三希望日とメールアドレスを入力
第一〜第三希望日にGMOとくとくBBから電話確認がきます。
- ④現在利用中のインターネットにチェック
現在ご利用中のインターネットがあればチェックを入れます。
- ⑤希望するオプションを選択
希望するオプションがあればチェックを入れます。
オプションが増えればキャッシュバックの金額も増えます。 - ⑥現在ご利用中の携帯電話にチェック
今使っている携帯キャリアをチェックします。
- ⑦説明事項を確認のうえ最終チェックをして申し込み
最終確認の上、申し込むをダブルクリックして完了です。

③ 申込み確認の電話

GMOとくとくBBから申込み確認の電話があります。
この際に、先に取得した乗り換えに必要な番号(事業者変更承諾番号)をオペレーターに伝えます。
サポート窓口の方が、詳しく解説してくれますので指示どうりに流れに乗るだけで切り替えが完了します。
この時に自動的にエキサイト光の解約がおこなわれます。
④契約書類とつなげる機器(Wi-Fiルーター)の受け取り

GMOとくとくBBから契約書類とインターネットを無線でつなげる機器(Wi-Fiルーター)が送られてきます。
この機器は(Wi-Fiルーター)高性能なもので、スムーズで速く使えるようになるのでドコモ光回線に最適です。
⑤ルーターの設置と切り替え

申し込みが完了後に決まった、開通日(切り替え日)になると、自動的にドコモ光の回線に切り替わります。(メールで開通の案内メールがきます。)
開通に合わせて、ドコモ光の(NTTのレンタル機器)と新しい機器(Wi-Fiルーター)を設置します。
切り替え作業は簡単で、今ある古い機器(Wi-Fiルーター)を新しいものに交換するだけです。
その後簡単な初期設定(パスワード・暗証番号入力など)をおこないます。
⑥エキサイト光の機器返却

エキサイト光からレンタルしていた機器(Wi-Fiルーターなど)があれば、これを返却します。
返却用キット(伝票と説明書)がおくられてくるので、段ボール箱に機器を入れ伝票をはって送りかえします。
キャッシュバックの受け取り

最後に、GMOとくとくBBからのキャッシュバックを受け取ります。
この手続きは簡単で、メールで指示された手順に従い、振込先口座を登録するだけです。
この手順で、エキサイト光からドコモ光への切り替えが完了します。
特に難しい作業はなく、ステップごとに進めていけば、スムーズに乗り換えが可能です。
\かんたん1分で申し込み♪/
エキサイト光の解約金・違約金はいくら?
解約金・違約金はなし
エキサイト光の解約金は基本的に0円です。
契約期間の縛りがなく、いつでも自由に解約できます。

いつでも好きなタイミングで解約できるのが、エキサイト光の大きなメリットです。
解約時にかかるその他の費用
エキサイト光では、工事費の残債や最終月の月額料金などが発生する場合があるため、注意しておきましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
工事費残債 | 分割払い中の場合、残額を一括で支払い(通常22,000円) |
解約月の月額料金 | 日割りにならず、1ヶ月分まるごと請求 |
事務手数料 | ドコモ光×GMOとくとくBBに乗り換えに伴う事務手数料(2025/9/5以降)4,950円がかかります。 |

違約金なしでも、工事費の残りや最終月分の料金は請求されるので、事前に確認しておきましょう
残債の確認方法(マイページで簡単チェック)
工事費の残債は、BB.exciteマイページで確認できます。
残債の確認方法手順
1、「BB.exciteマイページ」にアクセス
2、エキサイトIDとパスワードでログイン
3,「請求金額確認」ページを開く
4、過去15ヶ月分の料金・工事費・手数料などをチェック
未払いの工事費がある場合は、マイページで確認できます。
IDやパスワードがわからない場合は、ログイン画面から再発行可能です。
不明点があれば「エキサイトカスタマーサービスセンター」(メール・電話)へ問い合わせましょう。

マイページで確認すれば、思わぬ請求を防げます。解約前に必ずチェックしておきましょう。
\かんたん1分で申し込み♪/
切り替えでネットが使えない期間はある?
「乗り換えるときにネットが使えなくなるのでは…?」と心配になりますよね。
事業者変更での乗り換えなら、ほとんどの場合ネットが止まらずに切り替えできます。
工事不要の乗り換えなら繋がらない時間はない?
開通日に、メールで開通通知がきて、自動的にドコモ光へ切り替えが行われます。
開通に合わせて、ドコモ光の(NTTのレンタル機器)と新しい機器(Wi-Fiルーター)を設置します。
接続設定している、この時間だけ繋がらない時間になります。

切り替えの間もネットが止まらないのが、光コラボ同士の乗り換えの大きなメリットです。
ネットがつながらないときのチェックポイント
もし切り替え後にネットがつながらない場合は、次の2つを確認してみてください。
- ルーターの再起動(電源を抜き差し)
- LANケーブルの差し込み口を確認
これで解決しない場合は、GMOとくとくBBのサポートに電話すればすぐに対応してもらえます。
GMOとくとくBBカスタマーセンター
電話番号 | 営業時間 |
0570-045-109 | 年中無休 10:00~19:00 |

ジュンのワンポイント
設定に自信がなくても大丈夫。
GMOのサポートは初心者にとても親切ですよ。
事業者変更ならネットが止まる時間はほぼゼロです。
エキサイト光からドコモ光×GMOとくとくBBに乗り換えるQ&A
- Q乗り換えにかかる時間はどのくらいですか?
- A
通常、事業者変更承諾番号の取得からドコモ光への切り替えまで、最短で10日程度ですが、手続きの進行状況によって異なります。
- Q現在の電話番号はそのまま使えますか?
- A
はい、ひかり電話を利用している場合は、同じ電話番号をドコモ光でも継続して使用できます。
- Q乗り換えでインターネットが使えない期間はありますか?
- A
通常、乗り換えに伴うインターネットの使えない期間は発生しません。
WiFiの接続設定の時間だけインターネットができない時間です。
- Q事業者変更承諾番号はどのように取得しますか?
- A
エキサイト光のサポートセンターに電話するかWEBで、事業者変更承諾番号を発行してもらいます。
エキサイト光窓口
サービス | 連絡先 | 受付時間 |
WEB | マイページ | 24時間 |
電話 | 0570‐783‐812 | 10:00~18:00まで 年中無休 |
ドコモ光×GMOとくとくBBへ乗り換えた口コミ
エキサイト光からドコモ光に変えただけで、こんなに快適になるとは思ってもみませんでしたなあ。ドコモの窓口のお姉さんホンマおおきに。
— louvre5 (@louvre5) March 19, 2017
このようにドコモ光に変えて満足されている口コミがありました。
まとめ
エキサイト光からドコモ光×GMOとくとくBBへの乗り換えは、ほとんどの人が工事不要でできます。
同じNTT回線を使っているため、ネットが止まらずにスムーズに切り替えられるのが最大の魅力です。
手続きは簡単で、特別な工事は不要で最短で10日間で完了します。
ムダな出費をおさえて、しかもネットも止まらない、まさに損せず乗り換えたい人にピッタリです。
\ 約1分でカンタンお申込み /
