あなたは今、フレッツ光からドコモ光×GMOとくとくBBへの切りかえをお考えではありませんか?
切りかえるにはいくつかのデメリットや注意点も気になりますよね?
フレッツ光からドコモ光×GMOとくとくBBへの切りかえでのデメリットを検証してみました。
只今、ドコモ光×GMOとくとくBBでは最大10万円のキャッシュバックキャンペーンをやっています。
\最大10万のキャッシュバック/
切りかえでのデメリット5つとは?

ドコモ光×GMOとくとくBBはフレッツ光と比べて月額料金は高い?
フレッツ光とドコモ光×GMOとくとくBBの料金を表にしてみました。
比較まとめ
比較項目 | 戸建てプラン料金 (月額) | マンションプラン料金 (月額) |
ドコモ光 1ギガ | 5,720円 | 4,400円 |
ドコモ光 10ギガ | 6,380円 | 6,380円 |
フレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ | 6,270円 + プロバイダ料金 (550円〜円) 計6,820~円 | 3,685円〜 + プロバイダ料金 (550円〜円) 計4,235~円 |
フレッツ光クロス10ギガ | 西日本 6,930円 | 東日本 6,050円 + プロバイダ料金 (1,100円) 計7,150円 |
この表で、ドコモ光×GMOとくとくBBとフレッツ光の月額料金を比較することで、どちらがお得かを判断するのに役立ててください。
メリット
フレッツ光で加入しているプロバイダーによりますが、フレッツ光よりドコモ光×GMOとくとくBBの方がコストパフォーマンスがいいです。
さらに、ドコモ光×GMOとくとくBBでは携帯電話がドコモの場合セット割の対象になり1台につき1,100円割引になります。
家族が4人ドコモの携帯をお持ちの場合4,400円割引になります。
ドコモ光×GMOとくとくBBの切りかえでフレッツ光の解約金かかる?
転用とは、NTT東日本/西日本が提供するフレッツ光から、同じNTT回線を使用している光コラボレーション事業者(ドコモ光)へ乗りかえることです。
転用手続き
フレッツ光を解約するのではなく、フレッツ光の契約をそのまま引きついでドコモ光に切りかえます。
解約金について
通常の転用手続きの場合、工事不要なためにフレッツ光の解約金はかかりません。
初月のみ契約事務手数料が3,300円かかります。
メリット
初月のみ契約事務手数料が3,300円かかるが、解約金がかからない。
ドコモ光×GMOとくとくBBの切り替えで速度低下する?
最初に結論ですが、基本的に速度低下はしません。
V6プラス対応
理由は、フレッツ光とドコモ光は同じNTTの光回線を利用しているため、回線品質自体は変わりません。
むしろ、V6プラス対応のドコモ光×GMOとくとくBBに切り替えることで、混雑時でも安定した速度が期待できます。

メリット
V6プラス対応によって混雑時でも安定したインターネットをつかえる。
フレッツ光からドコモ光×GMOとくとくBBの切かえで工事費かかる?
工事費について、初心者にもわかりやすく説明します。
フレッツ光とドコモ光とは?
フレッツ光
かんたんいうと、NTT東日本・NTT西日本が提供する光インターネットサービスです。
ドコモ光
NTTドコモが提供する光インターネットサービスで、フレッツ光と同じNTTの光回線を利用しています。
切りかえの手続き
フレッツ光からドコモ光への切りかえは、「転用(てんよう)」という手続きを行います。
転用(てんよう)とは、同じNTTの光回線を利用するため、新たに回線を引く必要がなく、手続きがかんたんです。
通常の工事は不要となり、工事費は発生しません。
メリット
かんたんに、ドコモ光×GMOとくとくBBに工事不要で工事費無料で切りかえができる。
ドコモ光×GMOとくとくBBの切りかえで満足度は低い?
満足度の低い口コミ
引越しを機に自宅の回線をフレッツ光からドコモ光に乗り換えようと、3月10日に申し込んだのですが、まだ工事日すら決まらない…
— 熊木俊朗 / Toshiaki Kumaki (@okhotskuma) March 30, 2023
常呂の工事のペースだと、連休前の開通は無理な気がしてきました…スマホのテザリングで本当に乗り切れるんだろうか?
引っ越しとの切りかえは,工事日が遅くなるようです。
満足度の高い口コミ
ドコモ光に変えた
— まるい人🐖 (@maruihito304) May 7, 2024
フレッツ光から工事一切なく変更できて超楽だった
速さ変わらず安くなったのでヨシ! https://t.co/dIkGgiPpdH pic.twitter.com/buiTSpPdqD
工事不要でスムーズにドコモ光にへんこうできたようです。
年末詣でしてからの、ドコモショップで
— yama_yu_23🌙🐈⬛🩵🥚 (@e39525ibmw) December 28, 2023
フレッツ光→ドコモ光切り替えで20,000円
YouTubePremium支払いをドコモ払いに変更して、1,000円
合わせて21,000円プラスでした✨
ドコモ光に切りかえてキャッシュバックももらえて満足されています。
\とってもカンタン申込み/
ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーン情報
\最大10万のキャッシュバック/
フレッツ光からドコモ光×GMOとくとくBBの切りかえの手順
- ステップ1NTTから切りかえに必要な番号(転用承諾番号)を発行
- ステップ2GMOとくとくBBからドコモ光へ申し込み
- ステップ3申し込み確認の電話を受ける
- ステップ4契約書類と接続機器を受け取る
- ステップ5接続機器を設置し、切りかえを行う
- ステップ6フレッツ光の接続機器を返却する
- ステップ7完了
NTTから切りかえに必要な番号(転用承諾番号)を発行してもらう

まず、フレッツ光からドコモ光に切りかえるために必要な番号「転用承諾番号」を発行してもらいます。
これは、現在のフレッツ光の回線をそのまま使ってドコモ光に移行するために必要な番号です。
切りかえに必要な番号(転用承諾番号)取得方法
この切りかえに必要な番号(転用承諾番号)は、NTT東日本またはNTT西日本に連絡して発行してもらいます。
オンラインか電話で手続きできます。
切りかえに必要な情報
- フレッツ光の契約ID(お客さまID)またはひかり電話番号
- 契約者名
- 利用場所の住所
- 支払い方法
GMOとくとくBBからドコモ光へ申し込みをする

次にインターネットで、GMOとくとくBBの公式サイトからドコモ光へ申し込みを行います。
この申し込みでキャッシュバックをもらう権利を受け取れます。
申し込み確認の電話を受ける

申し込み後、ドコモ光またはGMOとくとくBBから申し込み内容の確認のための電話がかかってきます。
この時に切りかえに必要な番号(転用承諾番号)をオペレーター伝え、申し込みの確認をします。
契約書類と接続機器を受け取る

申し込みが完了すると、契約書類と接続機器(Wi-Fiルーター)が郵送されてきます。
この書類には、パスワードなど書かれていますので大切に保管しましょう。
接続機器を設置し切りかえを行う

ドコモ光のサービス開始日に合わせて、届いた接続機器(Wi-Fiルーター)を設置します。
接続機器(Wi-Fiルーター)の設置はかんたんで、いまある接続機器(Wi-Fiルーター)を新しいものに交かんするだけです。
フレッツ光の接続機器を返却する

フレッツ光からレンタルしている接続機器(ONU)はそのまま使用します。
フレッツ光のプロバイダからレンタルしていた接続機器があれば、それを返却します。
フレッツ光のプロバイダから返却キットが送られてくるので送り返します。
完了!キャッシュバックを受け取る

最後に、GMOとくとくBBからのキャッシュバックを受け取ります。
キャッシュバックは、指定した振込口座に振り込まれます。
これで、フレッツ光からドコモ光×GMOとくとくBBへの切りかえは完了です。
順をおっていけばスムーズに切りかえが可能ですので、ぜひ参考にしてみてください。
\とってもカンタン申込み/
フレッツ光からドコモ光×GMOとくとくBBの切り替えのQ&A
- Qフレッツ光からドコモ光への切りかえにはどのような手続きが必要ですか?
- A
フレッツ光からドコモ光への切りかえには、「転用」という手続きが必要です。
NTTから、切りかえに必要な番号(転用承諾番号)を発行してもらいます。
それをドコモ光の申し込み時に伝えます。
この手続きで新しい光回線を引くことなく、そのまま利用できます。
- Qフレッツ光からドコモ光に切りかえるのに、工事費はかかりますか?
- A
フレッツ光からドコモ光への切りかえの場合、新たな工事は必要ありません。
そのため、工事費は発生しません。
- Qドコモ光×GMOとくとくBBの通信速度はフレッツ光と比べてどうですか?
- A
ドコモ光×GMOとくとくBBはV6プラス対応で、高速かつ安定したインターネット接続を提供します。
フレッツ光からの切りかえでも、通信速度が低下することはほとんどありません。
特に混雑した時間帯でも、安定した通信速度でご利用できます。
- Qフレッツ光からドコモ光への切りかえで、解約金は発生しますか?
- A
フレッツ光からドコモ光への転用手続きでは、フレッツ光の解約金は発生しません。
まとめ
この記事では、フレッツ光からドコモ光×GMOとくとくBBへの切りかえ時のデメリットについて解説しました。
フレッツ光からドコモ光×GMOとくとくBBへの切り替えでは工事費が無料で、追加の工事が不要です。
ドコモ光×GMOとくとくBBは、フレッツ光と同じNTTの回線を使用しているため、V6プラスに対応していて、混雑時も速度が安定します。
切りかえでドコモとのセット割で月額料金が一人1,100円割引されます。
また、フレッツ光からドコモ光×GMOとくとくBBへの切り替えで最大10万円のキャッシュバックがあるため、経済的メリットも大きいです
お得なキャンペーンを活用し、快適なインターネット生活を楽しんでくださいませ。
\最大10万のキャッシュバック/