あなたは今DMM光からドコモ光×GMOとくとくBBへの切り替えの手順にお困りではありませんか?
この記事では、DMM光からドコモ光×GMOとくとくBBへの切り替えの手順について解説します。
手続きは簡単で、特別な工事は不要で、プロセスも最短で10日間で完了します。
只今ドコモ光×GMOとくとくBBでは最大10万のキャッシュバックキャンペーンを実施中です。
DMM光からドコモ光×GMOとくとくBBへ切り替える手順

DMM光からドコモ光への切り替え手順は、初めての方でもわかりやすいように以下のステップに分けて説明します。
- ステップ1乗り換えに必要な番号を発行してもらう
- ステップ2ドコモ光×GMOとくとくBBへの申込み
- ステップ3申込み確認の電話
- ステップ4契約書類と機器の受け取り
- ステップ5機器の設置と切り替え
- ステップ6DMM光の機器返却
1️⃣乗り換えに必要な番号を発行してもらう
- DMM光のサービスセンターに電話にて、乗り換えに必要な番号を発行してもらう。
- また、パソコンやスマートフォンからマイページにアクセスして乗り換えに必要な番号を発行してもらいます。
- 必要な番号をを発行してもらうのに発行手数料3,300円かかります。
DMM光窓口
サービス | 連絡先 | 受付時間 |
DMM光サービスセンター | 0120-660-481 | 平日10:00~18:00(年中無休)年末年始を除く |
WEB | マイページ | 24時間 |
乗り換えに必要な番号=事業者変更承諾番号(じぎょうしゃへんこうしょうだくばんごう)

2️⃣ドコモ光×GMOとくとくBBへの申込み
- 次に、GMOとくとくBBのWEBサイトからドコモ光への申込みを行います。
- WEBサイトからの申込みで、最大10万のキャッシュバックキャンペーンを実施中です。
3️⃣ 申込み確認の電話

- GMOとくとくBBから申込み確認の電話があります。
- この際に、先に取得した乗り換えに必要な番号(事業者変更承諾番号)をオペレーターに伝えます。
- この時に自動的にDMM光の解約がおこなわれます。
4️⃣契約書類と機器の受け取り

- GMOとくとくBBから契約書類とインターネットを無線でつなげる機器(Wi-Fiルーター)が送られてきます。
- この機器は(Wi-Fiルーター)高性能なもので、スムーズで速く使えるようになるのでドコモ光回線に最適です。
5️⃣機器の設置と切り替え

- ドコモ光のサービス開始日に合わせて、新しい機器(Wi-Fiルーター)を設置します。
- 切り替え作業は比較的簡単で、既存の古い機器(Wi-Fiルーター)を新しいものに交換するだけです。
6️⃣DMM光の機器返却

- DMM光からレンタルしていた機器があれば、これを返却します。
- 返却用キット(伝票と説明書)がおくられてくるので、段ボール箱に機器を入れ伝票をはって送りかえします。
キャッシュバックの受け取り
- 最後に、GMOとくとくBBからのキャッシュバックを受け取ります。この手続きは簡単で、メールで指示された手順に従い、振込先口座を登録するだけです。
この手順で、DMM光からドコモ光への切り替えが完了します。
特に難しい作業はなく、ステップごとに進めていけば、スムーズに乗り換えが可能です。
DMM光からドコモ光×GMOとくとくBBに乗り換える際にかかる費用
DMM光からドコモ光×GMOとくとくBBに乗り換える際にかかる費用に関する詳細は以下の通りです。
解約月の月額料金
- DMM光を解約する際、解約月の料金は日割りではなく、満額で請求されます。
- 解約手続きを末日までに行うことで、次月分の料金を節約できます。
工事費の残債とは?
DMM光の開通工事費は、切り替える際に分割払いが完済してない場合、残金を一括で返済する事になります。
工事費が完済しているかどうか確認する必要があります。
工事費の残債はマイページで確認できます。
違約金とは?
- DMM光は解約金は最低利用期間が2年となっております。
- ご利用開始月を初月として24ヶ月位内に解約すると解約金が10,450円発生します。
詳しくは解約金はマイページでご確認してください。
事務手数料
乗り換えに伴う事務手数料3,300円がかかります。
ドコモ光に乗り換え時にかかるの事務手数料です。
DMM光からドコモ光×GMOとくとくBBに乗り換えるQ&A
- Q乗り換えにかかる時間はどのくらいですか?
- A
通常、事業者変更承諾番号の取得からドコモ光への切り替えまで、最短で10日程度ですが、手続きの進行状況によって異なります。
- Q現在の電話番号はそのまま使えますか?
- A
はい、ひかり電話を利用している場合は、同じ電話番号をドコモ光でも継続して使用できます。
- Q乗り換えでインターネットが使えない期間はありますか?
- A
通常、乗り換えに伴うインターネットの使えない期間は発生しません。
WiFiの接続設定の時間だけインターネットができない時間です。
- Q事業者変更承諾番号はどのように取得しますか?
- A
DMM光のサポートセンターに電話で、事業者変更承諾番号を発行してもらいます。
DMM光窓口
サービス | 連絡先 | 受付時間 |
DMM光カスタマーセンター | 0120-577-108 | 平日10:00~17:00(年中無休)年末年始を除く |
WEB | マイページ | 24時間 |
ドコモ光×GMOとくとくBBへ乗り換えた口コミ
いつぞやにお騒がせした「インターネット回線乗り換えどこが良い?問題」ですが、ドコモ光に最終着地いたしました🙏😆
— 投資家スケーター a.k.a 誰も討たずに下剋上⚔️船長柱 (@fx_skater) June 11, 2018
お知恵をお貸しいただいた皆様、どうもありがとうございました🙇♂️
プロバイダーはv6対応のGMOとくとくBBでいきます╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
工事日の25日、はよ来いっ🙌😇
このように最終的にドコモ光×GMOとくとくBBに行き着いたという口コミがありました。
まとめ
DMM光からドコモ光×GMOとくとくBBに乗り換える手順について解説しました。
手続きは簡単で、特別な工事は不要で、プロセスも最短で10日間で完了します。
GMOとくとくBBからWEBでのドコモ光への申し込みで最大10万円のキャッシュバックを受け取れます。
このお得なキャンペーンを活用すれば、解約に伴う費用もカバーしてくれます。
速い、お得なドコモ光への切り替えで、インターネットライフをお楽しみくださいね。